百物語 第四夜

平谷美樹氏の「百物語」もこれが最後…らしい。
第五夜があるとすれば、他の人が書くことになるだろう、という事だが……。
とまぁ、第四夜も青天の霹靂というか、出たこと事態が驚き。
こういった「次はやりません」という宣言を信用してはいけない、ということか。


今回の第四夜も、勝手に百話集まったというニュアンスで平谷氏は言っている。
果たして、勝手に集まった「百の怪異」はどんなものなのだろうか。


今回の第四夜は二部構成になっており、
・第一部が「様々な怪異」:単発の怪談。
・第二部が「霊能者たち」:見える人達の体験談。
となっている。


これらが、怖いか?と聞かれたら、こう即答する。
『怖くない』と。
怪談本が怖くないのなら、駄目じゃないか、といわれる向きもあろう。
でも、本当に怖くないのである。
どちらかと言ったら不可思議譚が多く、そこまで詰まらなくはないが、さして怖くもなく、
というジレンマに悩まされる一冊なのだ。
一つ一つのエピソードが小粒である(現代の実話怪談本ではネタ選考の時点でふるい落とさ
れるようなネタが多い)ことと、どうにも全体の流れが悪いのか、読んでも読んでも怖さが
迫ってこないのが原因と思われる。。
通常、小粒ネタの怪談書籍は「読めば読むほど怖さが積み重なっていく」のだが、何故かこ
の「第四夜」にはそれがない。
理由は多分「編集方法」ではないかと思う。
たまに光るネタがあっても、それを活かせない編集になっているので、どうにも歯痒い。
二部構成にせず、ノンストップで読ませるように工夫しながら、何箇所に山場を設ける、と
いう感じだったら……と思うのだ。


それと、巻末の付録「鼎談」も今回はキレがない。
平谷氏や編集者、大迫純一氏が鼎談をしていても、何故かイマイチ楽しく読めない。
内容が、「俺ら、オカルトを科学で語るし、その辺のビリーバーと違うもんね」という感じ
がするのが気になるのと、「霊感少女」っぽい会話が同居している部分が引っ掛かるのだ
ろう。


文章力も流石、冷静な観察眼も流石、ときに光るネタもある。
けれど、この第四夜は半端な仕上がりになってしまった。
いい加減な書籍よりも丁寧に書かれた書籍であるだけに…残念すぎる。


怪談好きにはお勧めできるが、怖い怪談や面白い怪談を望む人にはお勧めできない。